logo
キャリア
後で読むアイコンブックマーク

【30名限定】ロースクール生無料招待【2月6日(木)】カケコム主催「次世代弁護士カンファレンス」開催!

2/7/2025

キャリア
司法試験受験生修習予定者修習生経験弁護士

テクノロジーの進化が進むなか、弁護士業界にも“DX”や“AI”といった新潮流が押し寄せています。これからの弁護士に求められるのは、法律の専門知識だけでなく、ビジネスやITの視点をいかに取り入れるかという総合力。そんな最先端のリーガルテックや多彩なキャリアを学べる、最大300名規模の大規模イベント「次世代弁護士カンファレンス」が開催されます。

主催は弁護士予約サイトなどを運営する「カケコム」。司法試験受験生にとっても、業界の最前線を体感できる貴重なイベントを企画したカケコム代表の森川照太さんにインタビューしました。(ライター:晋川陸弥/The Law School Times編集長)

イベントお申し込みはこちら:https://forms.gle/tymBjXfUATfbkJ9T6

◇「次世代弁護士カンファレンス」を主催するカケコム森川さんが考える、弁護士業界×テクノロジーの未来◇

カケコム代表取締役の森川さん


今回のイベントを主催するのは、ハワイ生まれ・兵庫育ちというユニークなバックグラウンドを持ち、大学在学中からベンチャーキャピタルのキャピタリストとして活躍されてきた森川さん。

早稲田大学国際教養学部在学時にアメリカへ留学し、そこで得た視野の広さとIT・スタートアップへの関心をきっかけに、「人が困ったときに、最適な解決策に最速でたどり着けるサービスを作りたい」という想いから弁護士予約サイト「カケコム」を立ち上げました。

弁護士業界はここ数年で大きく様変わりしています。弁護士数が増え、業務範囲も広がる一方で、ITを活用することで「相談者にとっても弁護士にとっても、より効率的かつ質の高いサービスが提供できるはず」と、森川さんは考えています。

「弁護士が弁護士にしかできない業務に注力できるように、テクノロジーでしっかりサポートしたい。その結果、クライアントにとってもより大きな価値を提供できるはずです。」

そんな森川さんが、これまで培ってきたベンチャーキャピタルでの知見やリーガルテックでのノウハウを生かし、弁護士・企業経営者・投資家・司法試験受験生など、幅広い層を巻き込んだ交流と学びの場を作りたい――。
その想いから実現したのが、この「次世代弁護士カンファレンス」です。


◇豪華ゲストが集結!――ベンチャー起業家から大手事務所パートナーまで多彩なセッション&交流会◇

イベント当日は、東京都内のベルサール虎ノ門にて、最大300名が参加予定。朝10時から夕方6時まで、多彩なセッションやランチ交流会(約2時間)、さらに終了後のネットワーキングタイム(約2時間)を通して、業界の最前線を“聞いて学んで繋がれる”特別な一日が展開されます。

イベントの注目ポイント!

リーガルテックの未来を語るセッション
弁護士として起業し上場を果たした方、投資家視点で法務とテクノロジーを見てきた方、大手事務所からリーガルテック業界へ進出した方などが、変化の激しいIT業界と弁護士業界の共通点や今後の展望を語ります。

多様なキャリアパスに迫るパネルディスカッション
企業法務や独立開業、ベンチャー企業の社内弁護士、投資家としてファンドを立ち上げるなど、弁護士の新しい働き方を実践するメンバーが集結。若くして独立した弁護士から、大手事務所のパートナー経験者まで、多彩なキャリアのリアルな声を聞ける貴重な機会です。

学生が大手事務所パートナーに直接質問できる“ぶっちゃけQ&A”
牛島、北浜、三宅坂、岩田合同など、複数の有力事務所パートナーと、司法試験受験生・ロースクール生が直接ディスカッション。普段はなかなか聞けない“本音”や“就職・採用の裏側”、さらに“将来の弁護士像”について、生の声を聞きます。

4時間の交流タイムで業界を超えた繋がりを構築
イベントの最大の特徴は、セッション終了後も含めた合計4時間以上の交流タイム。弁護士同士や経営者・投資家と積極的に交流することで、新たなコラボや就職先・インターン先の発見につながる可能性も大きいです。スタッフも仲介役としてサポートするので、「誰に話しかけたらいいかわからない」という人も安心です。

お申し込みはこちら:https://forms.gle/tymBjXfUATfbkJ9T6


◇ロースクール生は無料招待!◇

本イベントは有料(社会人・弁護士は1万円、学生は3,000円)ですが、The Law School Times経由で申し込む方は無料招待されます(人数限定)。

試験勉強中だと業界の最新動向をキャッチアップする機会がどうしても限られがち。しかし、一度ここで最先端のリーガルテックや、多様な弁護士のキャリアに触れておくことで、「合格後の未来図」が大きく変わるかもしれません。

こんな方におすすめ!

弁護士業界の最新トレンド(DX・AI・リーガルテックなど)を知りたい

ビジネスや投資家との関わりなど、新しい弁護士の働き方に興味がある

大手事務所のパートナーや独立開業の若手弁護士に直接話を聞いてみたい

司法試験合格後、自分に合ったキャリアは何か情報収集をしたい


◇イベント詳細◇

【日時】
2025年2月6日(木)10:00〜18:00

【場所】
ベルサール虎ノ門(最大300名収容)

【対象】
弁護士、法曹業界志望の学生経営者、起業家、投資家法曹業界関係者

【参加費】
社会人・弁護士 10,000円、学生 3,000円

LSTimes経由でのお申し込みで学生無料(入退場自由)

お申し込みはこちら:https://forms.gle/tymBjXfUATfbkJ9T6

【主なコンテンツ】
リーガルテックの未来…リーガルテック企業創業者・投資家などによるパネルディスカッション
弁護士業界の未来と多様なキャリアについて…企業法務・独立開業・社内弁護士など、多様なキャリア紹介
弁護士志望学生が聞く弁護士Q&A「ここだけの話、、、」…大手事務所パートナーの“ぶっちゃけ”Q&Aセッション
ランチセッション・交流会…交流ランチ&ネットワーキング(計4時間以上)

主催:カケコム