1/21/2025
2025年度にロースクール入試を控えた皆さんはどのように学習を進めていますか?
予備試験対策を進めており、ある程度固まっている方もいれば、これから勉強を本格的に始める人もいるでしょう。
また、今年度のロー入試で惜敗し、リベンジを目指している方もいることと思います。
今何をしたらいいのか分からずに、勉強法を模索している方もおられるでしょう。
そこで、今回The Law School Times は、「ロー入試対策座談会」をオンライン開催します!
先輩達は何をしていたのかをお話しし、情報の少ないロースクール受験対策のリアルをお伝えいたします。
本イベントは、第1部にパネルディスカッション、第2部に座談会の2部構成で行います。
今回は、期末試験の勉強などで忙しい方でも気軽に参加できるよう、Zoomで開催!
皆様からの質問に直接答える機会も設けます。
第1部では、まず、The Law School Timesに蓄積している東大・一橋・慶應ロースクールの出題傾向と、それを踏まえた対応策を具体的に説明いたします。次に、受験時代に、いつ、どのようなを勉強していたか話し合います。
第2部では、ブレイクアウトルームに分かれ、合格者に直接質問していただきます!勉強方法から、プライベートとの両立まで、何でも聞いてください。
ロー入試対策の学習スケジュール、入試日程、TOEIC、国公立と私立の併願をするにあたっての注意点など、他ではなかなか聞くことのできないお話を先輩に直接聞くことのできる貴重な機会です。ぜひご参加ください!
東大ロー2年 井上さん
(学習PROMPT代表コーチ)
慶應ロー3年 山内さん
山内さんの合格体験記はこちら
【日時】
2025年1月16日(木)18:30〜20:00(予定)
【場所】
Zoom
【対象者】
ロースクール受験生(2025年度以降に受験する方も参加可能です。)
【タイムスケジュール】
18:30~18:40 オープニング
18:40~19:00 パネルディスカッション
19:00~19:30 座談会(15分×2セットを予定)(ブレイクアウトルーム)
19:30~19:40 まとめ
19:40~20:00 クロージング
【参加費】
無料
【申込】
お申込みはこちらのフォームから!